8月24日(土)12:30~紀州くちくまの熱中小学校 聴講生を大募集

 8月24日(土)は紀州くちくまの熱中小学校の授業日です。
 紀州くちくまの熱中小学校では、聴講生を募集します。申込み方法は、この記事の最後にあります。

 今回は、いつもの校舎を飛び出して授業を行います。
その場所は、紀州くちくまの熱中小学校 浦校長先生が経営されているクオリティソフト株式会社の中にある、INNOVATION SPRINGSでの開催!!。
リゾートオフィスとしての環境を整備し、いち早くワーケーションを実現されました。
 当日は、浦校長先生が添乗員さんになり、社屋の見学ツアーをしてくださるそうですよ!!。いろんなヒントを持って帰って下さい。

 今回は、 INNOVATION SPRINGS での開催ということで、特別にクオリティソフト株式会社の社員食堂『くおり亭』で、先生も加わって頂いてのビッフェスタイルのパーティーを開催!!。名付けて『Innovation Party』。
 真夏の夜を一緒に楽しみましょう!!。

1時間目(13:00~14:30)

1時間目の授業は、
木田 幹久 先生
教科:社会

講義のタイトルは
『医療介護の未来 高齢者を元気に』
です!
企業内起業も論点に加えた講義をしていただく予定です。

木田先生のプロフィールをご紹介します!
1992年東京大学大学院総合文化研究科修士課程修了、1992年(株)三菱総合研究所入社。
20代の米国バージニア州派遣時代に日本のサラリーマン社会を外から眺める視点を得、また、30代の大手銀行への長期出向経験から社外志向型の仕事の流儀を身につけました。
現在は同社においてビッグデータやFinTech、IoT活用事業を推進するコンサルティング部隊をリーダーとして牽引する傍ら、休日は大自然の中でスキーや自転車(ロードバイク)を愉しむ生活。
「仕事と遊びの両立」をテーマに、これからの働き方・生き方について皆さんとともに学び、熱中できたらと願っています。

2時間目(14:50~16:20)

2時間目の授業は、
兎洞 武揚 先生
教科:社会

講義のタイトルは
『問うということについて』
です!

兎洞先生は組織開発やインナーブランディング、まちづくりに関わる、対話ということを仕事にしています。
そうした経験知から、

  • 問うことが、自分で考える、探求する、対話をつくる、ということにつながること。
  • 「よく問う」ためには、その前提となるための、自分の考えを保留するというが大切であること。
  • 実際に、問いを考えてみるワーク
  • 問いを使った、大型プロジェクトのケーススタディ

などを体験的なワークを交えながらお伝え頂く予定となっています。
質問力を鍛える魅力的な講義になること間違い無し。
ぜひご参加ください。

Innovation Party (18:00~20:00)

 さらに、紀州くちくまの熱中小学校には「懇親会」が欠かせません。「居酒屋くちくまの」というクラブがあるほど、懇親会を大切にしています。
 授業では聞きづらい内緒のお話を先生に伺ったり、ビジネスのヒントを直接先生に尋ねたりと、ハッキリ言って授業だけの参加はもったい無い!!。そんな懇親会を毎回開催しています。

 今回は、 INNOVATION SPRINGS での開催ということで、特別にクオリティソフト株式会社の社員食堂『くおり亭』で、先生も加わって頂いてのビッフェスタイルのパーティーを開催!!。名付けて『Innovation Party』。
 真夏の夜を一緒に楽しみましょう!!。

日時:2019年8月24日(土) 18:00~20:00
参加費:
   大人     :4,500円
   中学生、高校生:1,500円
   小学生    :1,000円
   未就学児児童 :無料
聴講生も参加可能ですが事前申込みが必要です。
参加費は当日徴収します。お釣りのないようにお願いします。

お食事内容:
 食事は「くおり亭」のディナービッフェ
 フリードリンク(アルコール、ソフトドリンク)です。
 アルコールは、ビール、チューハイ、焼酎、梅酒など。
注意点:
 飲酒運転は絶対におやめ下さい。お酒を飲まれる方は、代行運転を依頼する、乗り合わせでお越しください。

聴講生の申込み方法

・紀州くちくまの熱中小学校の雰囲気を感じたい
・どんな授業をしているのか知りたい
ぜひ、お気軽に遊びにきてください。
聴講生のお申込みは↓から
https://forms.gle/hG3WzkFMab4j9Ya2A
1日(2講義)3,000円(学生は無料)です。